China Mobile の 4G-LTE ユーザー数が、3億人を超えたらしい
China Mobile LTE base tops 300m in December
Dylan Bushell-Embling – January 25, 2016
China Mobile ended 2015 with over 312.2 million 4G customers, representing 37.7% of its total mobile customer base, operating statistics provided by the company show.
China Mobile の 2015年だが、その 4G ユーザー数は 3.12 億人に達し、モバイルユーザー全体の 37.7% を占めるに至ったと、同社が提供する運用統計データが示している。
The operator added 24.9 million 4G customers in the month of December alone, mostly through existing 3G users upgrading to 4G.
また、同社は、12月だけで 0.25 億人の 4G ユーザーを獲得したと述べているが、その大半が、既存の 3G ユーザーからのアップグレードだとしている。
But China Mobile reported total mobile net additions for the month of more than 1 million, taking its total customer base to 826.2 million.
そして、China Mobile では、モバイル・ユーザーが 100万人/月のペースで増加しており、そのトータルユーザー数が 8.26億人に達したと報告している。
Rival China Telecom meanwhile ended the year with 197.7 million mobile customers and 58.5 million users for its hybrid FDD/TDD LTE network.
ライバルである China Telecom だが、2015年は 1.98 億人のモバイル・ユーザー数に達し、また、Hybrid FDD/TDD LTE ネットワーク・ユーザーは、0.59 億人を占めるに至ったとしている。
China Unicom had 286.6 million total subscribers including 183.8 million combined 3G and 4G customers.
China Unicom のトータル・サブスクライバー数は 2.86億人となり、そのうちの 1.84 億人が 3G/4G ユーザーであるという。
The figures, combined with the three state operators’ ongoing LTE expansion plans, show that while the pace may be slowing down China’s 4G rollouts are far from over.
この、China Top-3 オペレータにおける、LTE 拡張計画の数字を合算すると、ペースの鈍化が予測される一方で、4G への転換が依然として続くことが示されている。
ーーーーー


ーーーーー
<関連>
Comments Off on China Mobile の 4G-LTE ユーザー数が、3億人を超えたらしい